お話聴きます セラピー

インナーチャイルドカードセラピー、カラーセラピー * 心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします

0

ハーバルタロット

心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします
* インナーチャイルドカードセラピー、カラーセラピー *
お話聴きますセラピー ホームページ

191225ハーバルタロット

ハーバルタロット

カードのあらわす場面に合わせてハーブが当てはめられているので調べてみました。カードの意味とは連動しない情報もあります。ここは安全面重視ということでご容赦ください。
元々カードが海外のものということもあり、日本では聞かない植物や毒草と分類されるもの、法律上一般の人が手に入れられない植物なども当てられています。
そのような場合は、ハーブで何かするのではなく、読み物としてお付き合いいただくのがいいかなと思います。

★印・・・JAMHA(日本メディカルハーブ協会)テキストに出てくるハーブ



中央・ 課題
【ソードの騎士】
自ら進んで探求した理想を語る
他者の要求も熟慮し、優しい言葉を使うことを心掛ける。新たな思考、発想に移行するために

ワイルドチェリー バーク (セイヨウ ミザクラの樹皮※カード解説書には"セイヨウミズザクラ"と表記
ティーは風邪などの咳の予防に飲まれる。樹皮のため、飲む前に金槌などで砕いて細かくする方法もある。苦みが強い。
注意事項は多量に飲まない、長期の連用をしない。


左・ 不安や恐れ、制限、気づいていないこと
【ワンドの5】
対立、戦い、弾圧、不調和、衝突
以上のような外部の事件によって、内面の葛藤を観察する必要がある

ターメリック★
黄色色素(クルクミン)が肝臓、胆のうの機能を促すため、肝臓の不調の予防によいとされる。
胆道閉鎖や胆石を起こしている人には禁忌。


右:どう行動に変えるか
【ペンタクルの4】
安定、安全や構造と秩序の創造には、
まず解放が必要。
古いものを手放し新しいものの場所を空ける。

カスカラ サグラダ
北米で乾燥した樹皮を下剤として伝統医学で使用されてきた。
ヒドロキシアントラセン配糖体により刺激性緩下薬として作用。抽出物に含まれるエモジンが大腸の平滑筋細胞を刺激するため下剤としてのはたらきを持つ。
米国FDAでは有効性と安全性の証拠がないことを理由に21世紀初頭に下剤としての承認を取り下げた。現在は民間薬として用いられる。
緩下薬は、短期間(7日以内)のみの使用。妊婦、授乳中の女性には使わない。下剤は、 クローン病、 過敏性腸症候群、 大腸炎、虫垂炎、腎障害のある人は禁忌。

※コーヒー豆の果皮・果肉を乾燥させたカスカラとは別のもののようです。


念のために参考資料↓
200628ハーブ資料

カードやカラーボトルを利用した心理セラピーで あなたのお話をお聴きし 心の奥にある答えを一緒に探していきましょう
セラピーメニューホームページ

メッセージや感想も、どうぞお気軽に。問合せ・申込み

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ

心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします * インナーチャイルドカード セラピー、カラーセラピー
お話聴きますセラピー
ホームページブログ
お申込・お問合せ →メールフォーム

せっけん作りを愉しみ ハーブやナチュラルを活かす 心 豊かな時間をご一緒に
手作りせっけんとアロマの教室 Mackey
ホームページブログ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : 成田屋まっきー

カードやボトルを利用した心理セラピー
あなたのお話をお聴きし 心の奥にある答えを一緒に見つけます


インナーチャイルドカードセラピー → **
TCカラーセラピー → **
TCカラーセラピスト講座 → **
セイクリッドアロマカード → **
ハーブクラフターズタロット → **
パワーピアスセラピー認定講座 → **

申込み・お問合せフォーム

心のもやもや スッキリ整理するお手伝い
* インナーチャイルドカード セラピー
* TCカラーセラピー


お話聴きますセラピー

せっけん作りを愉しみ
ハーブやナチュラルを活かす
心 豊かな時間をご一緒に


手作りせっけんとアロマの教室 Mackey

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR