お話聴きます セラピー

インナーチャイルドカードセラピー、カラーセラピー * 心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします

0

ハーバルタロットのハーブを調べてみてます

心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします
* インナーチャイルドカードセラピー、カラーセラピー *
お話聴きますセラピー ホームページ

200108ハーバルタロット

中央・ 課題
【ワンドの7】
挑戦、勇気、競争。自分の信念のために立ち上がる、内なる強さを見つける。

カナダサイシン
漢方の生薬として用いられるサイシンの仲間。主に欧米で吐剤、利尿剤、頭痛薬として民間で用いられる。


左・ 不安、制限、気付いていないこと
【月】
霊的、憂鬱、夢心地。肉体的な進化、不思議なビジョン、感情的。または肉体的な中毒症による現実逃避。深い内的洞察の必要性。あなたの体の中の声に注意を向ける。ある意図に引きつけられる。過去を扱う。幻想、孤独感、恐れ。

レモンバーム★
古代ギリシャ、ローマ時代から使われてきたメディカルハーブ。抗菌力に優れることと、心身、神経系の状態を穏やかに調整する。神経の緊張による不眠や神経性胃炎、神経性の食欲不振・胃腸障害に用いられる。精油はメリッサと呼ばれ、採油量が少なく貴重。フレッシュハーブで楽しむことをお勧め。



右・ 課題
【カップの騎士】
心の奥の考えや理想、感覚を分かち合う好機に気付く。愛情と親交を深める他者との関係の再開。人と愛情を分かち合う創造的な経験をする。

サルサパリラ
泌尿生殖器系、肝臓、膀胱の洗浄剤や血液浄化に用いられる芳香性強壮剤。皮膚症状のケアに調合されることもある。根にステロイドサポニンが含まれ、体がステロイドホルモンを生成する手助けをする。微量ミネラルも多く含む。ティーにするとバニラのような味がするらしい。



ハーバルタロット

カードのあらわす場面に合わせてハーブが当てはめられています。
ハーブについて参考書籍は下記などを使用。カードの意味とは連動しない情報もあります。
元々カードが海外のものということもあり、日本では聞かない植物や毒草と分類されるもの、法律上一般の人が手に入れられない植物なども当てられています。そのような場合は、ハーブで何かするのではなく、読み物としてお付き合いいただくのがいいかなと思います。


★印・・・JAMHA(日本メディカルハーブ協会)テキストに出てくるハーブ

200628ハーブ資料
 

カードやカラーボトルを利用した心理セラピーで あなたのお話をお聴きし 心の奥にある答えを一緒に探していきましょう
セラピーメニューホームページ

メッセージや感想も、どうぞお気軽に。問合せ・申込み

にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ

心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします * インナーチャイルドカード セラピー、カラーセラピー
お話聴きますセラピー
ホームページブログ
お申込・お問合せ →メールフォーム

せっけん作りを愉しみ ハーブやナチュラルを活かす 心 豊かな時間をご一緒に
手作りせっけんとアロマの教室 Mackey
ホームページブログ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : 成田屋まっきー

カードやボトルを利用した心理セラピー
あなたのお話をお聴きし 心の奥にある答えを一緒に見つけます


インナーチャイルドカードセラピー → **
TCカラーセラピー → **
TCカラーセラピスト講座 → **
セイクリッドアロマカード → **
ハーブクラフターズタロット → **
パワーピアスセラピー認定講座 → **

申込み・お問合せフォーム

心のもやもや スッキリ整理するお手伝い
* インナーチャイルドカード セラピー
* TCカラーセラピー


お話聴きますセラピー

せっけん作りを愉しみ
ハーブやナチュラルを活かす
心 豊かな時間をご一緒に


手作りせっけんとアロマの教室 Mackey

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR